2009年06月17日

やっぱり・・・???

 梅雨に入り、2週間以上経つのに、雨が降りません。
私の実家は、田植えをするにも、雨が降らないと田んぼに水が溜まりません。多分大きくなりすぎた苗を、恨めしい目で見ていると思います。
 それに、マイ・散歩コースに最近沢山のミミズが、干からびて死んでいるのです。
あぜ道等、田舎では入梅前に、地区の役仕事で、草刈しますので、住まいの影場を切り取られたせいかな?と思うのですが。
100匹位ではないのです。ミミズが居ない場所を、探して歩くのが、わー7月に梅雨明け時に、集中豪雨が、無ければ良いけれど。
 長男が、小学3年生の頃・・・・今年と良く似た梅雨があったので心配です。
信じられない大水で、あわや神社まで水が上がるのも、時間の問題になり、我が家の前の国道も、川と区別がつかなくなり高台の、公民館に、地域住民みな、避難した経験があります。
 我が家は、家の基礎はよそ様の基礎より、大分高くしてありますが、それでも!!!!!やばい
事になったのです。その当時の気象条件に晴雨>(@_@;)


同じカテゴリー(生活の様子)の記事画像
色々の始まり
冬支度
神様・仏様・招き猫様
気になる・・・この頃
また会いましょうね
続・パッチワーク
同じカテゴリー(生活の様子)の記事
 色々の始まり (2010-01-23 10:34)
 新たしい歳に・・・心 (2010-01-09 16:54)
 冬支度 (2009-12-13 15:19)
 神様・仏様・招き猫様 (2009-11-25 14:55)
 いいえ!妙見マンで~す。 (2009-11-23 19:24)
 パフェ~ジェラートへ (2009-11-11 21:40)

Posted by スプリング at 10:41│Comments(0)生活の様子
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。